こころとからだの解放サポート フライラッセン
2017年05月12日
旅行の際に持っていく精油 抗菌、抗ウイルスにはやはりティートゥリー
今回2日間の伊勢参拝ではパンプスでたくさん歩くということがわかっていたので
ジュニパーベリー、マジョラムスイート、メイチャン(リッツァクベバ)で
マッサージ用にオイルを作って持参していました。
(寝落ちしちゃったからマッサージはしなかったけど)
ジュニパーベリー…利尿作用、解毒作用があるので腎臓や肝臓にいいといわれてます。
マジョラムスイート…血流をよくしコリや痛みを緩和。筋肉痛の緩和にも。
メイチャン…心臓や呼吸器への強壮作用があって、元気と明るさをくれるイメージ。
そして、行く前の日くらいから、「口唇ヘルペスができるかも…」の状態で
危険な感じがしていて。
旅行にはいつも持っていく「ティートゥリー」を持参。
いつも書きますが、「ティートゥリー」は免疫力を助けてくれ、
抗菌、抗ウイルス、殺菌などなど弱り気味のとき頼りになるんです。
夜ホテルで寝る時、ティッシュに1滴落として枕元に置いて寝てます。
(一番手頃な芳香浴)
寝落ちしたのに、ちゃんと置いてありました(笑)
※ティートゥリーは数少ない直接つかっていい精油とされていますが、あくまで自己責任となります。
大量につけることはおすすめできません。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
小田急線鶴川駅徒歩5分 当日予約OK
アロマヒーリングサロン freilassen(フライラッセン)
住所:東京都町田市能ヶ谷町2-1-27
サンライズ池田301
TEL:042-719-1515
mail:info@freilassen.com
LINE@ ID: @sgi2471r
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
各価格は、最新の情報をご確認ください。